旧サイトから記事の移行中です

【Android Studio】Mac M1でAndroidエミュレーターを動かす方法

M1 Mac(Appシリコン)のAndroid Studioでは、標準で備わっているAndroidエミュレーターは使えません。(2022.4.4現在)

でもエミュレーターがないと困るので、Googleが出しているAndroid Emulatorというアプリをインストールして使います。

Android Studioとは別アプリですが、Android Studioと連携させて使うことができます。
機能は少し限定されているようですが…

目次

操作環境

この記事での操作環境は次の通り。

  • Mac mini (M1,2020) Apple M1
  • Android Studio Bumblebee 2021.1.1 Patch2
  • android-emulator-m1-preview v3

Android Emulatorのダウンロード

まずは、GitHubからandroid-emulator-m1-previewをダウンロードしてインストールします。

 GitHub  google / android-emulator-m1-preview: Public archive

githubのandroid-emulator-m1-previewのページ
GitHubのandroid-emulator-m1-previewのページ

少し下にスクロールすると、「preview v3」というリンクが出てきます。

githubのandroid-emulator-m1-previewからv3のページを開く
少しスクロールして「preview v3」をクリック

バージョンが3つあって、2022.4.4現在はpreview v3(API 30 Google APIs ARM64-v8a)が最新です。

githubのandroid-emulator-m1-preview v3をダウンロード
Assetsの中からdmgファイルをダウンロードする

ダウンロードしたdmgを開いてApplicationsフォルダへ入れたら、とりあえずインストール完了です。

android-emulator-m1-preview v3のインストール
dmgをダブルクリックで開いたらApplicationsフォルダへD&D

Macのセキュリティ設定を解除

インストールしたら次は起動するのですが、https://github.com/google/android-emulator-m1-previewの「How to use」を読むと「右クリックして開く」とあるので、そうしてみます。
(いや、私はついそのままダブルクリックしてしまいましたが、普通に立ち上がりました)

android-emulator-m1-preview v3の最初の立ち上げは右クリックから開く
Android Emulator.appを右クリックして「開く」

すると、次のような画面が出て起動できません。

「Android Emulator.appは、開発元を検証できないので開けません。」

とりあえず一旦「キャンセル」します。

android-emulator-m1-previewがセキュリティで弾かれる
セキュリティブロックで起動できない

Macのセキュリティで弾かれたので、セキュリティを解除してやります。

システム環境設定から「セキュリティとプライバシー」をクリックします。

Macの環境設定でセキュリティとプライバシーを表示する
Macのシステム環境設定画面から「セキュリティとプライバシー」をクリック
Macのセキュリティとプライバシーの設定でブロック解除する
鍵マークからパスワードを入力して「このまま開く」をクリック
Macのセキュリティとプライバシーでブロック解除して再度起動する
「開く」をクリック

立ち上げると、今度は次のメッセージが出てきました。

「ADBのパスが通っていないと自動認識されない」というメッセージ
ADBが検出されないと使えない?

どうやらADB(Android Debug Bridge)の設定が必要らしいです。

android-emulator-m1-preview v3のHow to useにADBのことが出ている
How to useにADBのことが出ています

ADBを使えるようにするために、まず先にAndroid StudioのSDKを確認します。

Android Studioにエミュレーターを認識させる

ADBのことに入る前に、まずAndroid StudioにAndroid SDKをインストールします。

preview v3のシステムイメージはAPI 30なので、とりあえずAndroid 11をインストールしておきましょう。

Android StudioのSDK Manager画面でSDKをインストール
このダイアログは、Android Studioの画面右上に並んでいるアイコンから「SDK Manager」をクリックするか、
メニューの[Tools]>[SDK Manager]で、表示できる

次に、ADBが動くようにAndroid SDKのパスを通します。

パスを書いておくファイルは、ユーザー名フォルダの直下にある.zshrcファイルです。

.zshrcファイルは自分で作らないと存在しないファイルです。ないときは.zshrcという名前でテキストファイルを作成します。
ピリオド(.)で始まる隠しファイルなので、作成するにはFinderを開いて「⌘+shift+.」で表示状態にしてから作業しましょう。

入力するパスは、Android StudioのSDK Managerに表示されている「Android SDK Location:」のうしろに「/platform-tools」をくっつけた場所です。

export PATH=$PATH:/Users/(ユーザー名)/Library/Android/sdk/platform-tools

パスが通ったかどうか確認します。

ターミナルを開いて「adb」と打ってリターンして、エラーが出なかったら成功です。

ターミナルからadbと打ってパスが通ったかどうか確認
上から2行目で「adb」と打っています。
3行目以降に上記のように表示されていればOK。

Android Studioにエミュレーターを表示する

android-emulator-m1-previewは、Android Studioとは別アプリなので、Android Studioを立ち上げただけでは、このエミュレーターは一覧に表示されません。

Android StudioのDevice Manager画面にm1-previewは自動表示されない
上部中央の一覧にも、上部右側のDevice Managerの一覧にもm1-previewはない

表示されないと選択することができませんが、自分でandroid-emulator-m1-previewをクリックして起動しておくと、Android Studioにも表示されて使えるようになります。

Android Studioでm1-previewを使うには自分で起動しておく
m1-previewを起動後はプルダウン内に登場。
右側のDevice Managerには表示されないけど。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次